2015  2016   2017  2018

 '16/12/21 10:00〜
  

 講師:平間 敏明氏

    参加者:6名

  浦和コミュニテイセンターにて
 
「30年に向けた 家庭での省エネ」について

スマートメーターのスマートな使い方
1.東京電力の分社化
2.スマートメーターとは 
3.スマートメーター設置計画の前倒し
4.電気家計簿について
5.スマートメーターの導入で
実施される機能のイメージ

家庭の具体的な省エネ取り組み事例紹介など
とても有意義な講座でした。



 '16/10/19 10:30〜
  

 講師:秋元 美千子氏

    参加者:9名

  上野国立博物館
 
滋賀の櫟野寺(らくやじ)の秘仏の
特別展を鑑賞

東洋館別棟 
ゆりの木でランチ

その後
博物館、東洋館などじっくり鑑賞

会員のブログ
「みちくさ」   「ひとりごと」

フォトストーリー
フォトストーリー

 '16/9/14 12:30〜
  

 講師:中村 茂子氏

    参加者:9名

  国立演芸場
 
国立演芸場の中席
落語や漫才、奇術などを
楽しんできました。

笑いはいいですね〜

笑った後は
麹町の焼き鳥のお店で歓談
お店の雰囲気もよく楽しい時を
過ごしてきました。


会員の
ブログ
ひとりごと


 '16/6/16 10:30〜
  

 講師:中村 茂子氏

    参加者:8名

  高幡不動尊散策
 
関東三大不動、真言宗智山派別格本山
新選組土方歳三の菩提寺である
「高幡不動尊金剛寺」

その豊かな自然に恵まれた境内の
「四季の道」「八十八か所巡り」をしながら
山あじさい、西洋あじさい、がくあじさい
を堪能してきました。

昼食は「ペルー料理の店」へ
初めてのペルー料理
お店の雰囲気もよく、美味しく楽しい時を
過ごしてきました。

会員の
フォトストーリー

ブログ
ひとりごと
みちくさ


 '16/5/25 10:30〜
  

 講師:光澤 康文氏

    参加者:6名

  「清澄庭園」と「江戸深川資料館」
 
「深川江戸資料館」
無料ボランティアの方の丁寧な説明で、
江戸の庶民の暮らしぶりを
興味深く楽しめました。

昼食は 美味しい 「深川めし」を堪能

「清澄庭園」
面積 37,434平米という 広大な敷地に
手入れの行き届いた美しい庭園が広がり、
のんびりと過ごすことが出来ました。


 '16/4/27 12:00〜
  

 講師:栗山 昌幸氏

    参加者:9名

  樫尾俊雄発明記念館
 
カシオ計算機が開発した商品を
展示した記念館

前会長樫尾俊雄の私邸を
記念館として改築したところで、
小さな町工場だったカシオが
小型電気式計算機を開発、以降電卓、
時計、楽器等の発明品の数々、
それにまつわる貴重な資料などが
公開されていました。

素晴らしい発明品の数々と
それにまつわるお話
また、成城四丁目「発明の杜市民緑地」
として公開されているお庭と共に
緑豊かな閑静な住宅地を楽しんできました。

会員の
フォトストーリー


 '16/3/30 10:00〜
  

 講師:福永 節子氏

    参加者:10名

  佃散策 

佃島フォトポイント
  中央大橋→ウォーターフロント
→リバーシティ21石川島公園
→IHI石川島資料館→佃公園
住吉神社→古い町並み→佃煮屋
佃小橋フォトポイント
→佃天台子育地蔵尊
→月島 もんじゃ屋 

佃はIHI(石川島播磨重工業)跡地を
ウォーターフロント開発として
三井不動産、UR(旧住宅都市整備公団)が
26年ほど前から整えた高層
タワーマンション群(リバーシティ21)
と昔ながらの町並みを残した街で
隅田川と晴海運河等に囲まれた
三角洲のような島で、江戸時代に
徳川家康が大阪の佃村の漁民を
移住させ、佃煮の発祥地とも言われる
場所などを散策し、美味しい「もんじゃ」
そして桜、趣のある街並みを
楽しんできました。

会員のブログ
ひとりごと
みちくさ

佃島ウォーターフロント
パノラマ
フォトストーリー

お楽しみください!


 '16/2/10 10:00〜
  

 講師:秋元 美千子氏

    参加者:9名

  川崎界隈
 
「大本山川崎大師平間寺」と
「東芝未来科学館」

厄除けで有名な 「川崎大師」を参拝
「トントコ、トントコ…」リズミカルな音が響く
仲見世を楽しみ、
名物の「くずもち」をお土産に

 昼食

「東芝未来科学館」では
 知る、見る(展示)、体験する、学ぶ
といろいろ楽しんできました。

会員のブログ
ひとりごと
みちくさ

未来科学館の
パノラマ

 '16/1/13 8:45〜
  

 講師 : 木下 勝弘氏  

    参加者:7名

  羽田界隈
 
「羽田クロノゲート」「JAL工場見学」

ヤマト運輸の 羽田クロノゲート」
多くの配送品の貯蔵、分別、発送をする
自動倉庫・配送センターを見学。

昼食

「JAL工場見学」では
 JALの格納庫・整備工場と
SKY MUSEUMの見学してきました。

ひとりごと

トップへ

inserted by FC2 system